千葉ビンヤ-ド/ヒノデダンケ Rouge ル-ジュ 2023(店頭販売のみ)
- 商品番号
- W-56343
- 製造者
- 葡萄生産者:千葉ビンヤ-ド/醸造委任:合同会社10Rワイナリ-(北海道岩見沢市)
- 生産地区
- 葡萄栽培園:北海道岩見沢市上志文町
- ぶどう品種
- 自園葡萄:ツヴァイゲルト、レンベルガー、ピノノワールその他
- アルコール度
- 11%
- 容量
- 750ml
赤/辛口ミディアムライト【野生酵母】(お一人様1本まで)
2022年に製造できなかったル-ジュです。生育期前半は割と穏やかで前年のような花ぶるいもなくとても順調に見えていましたが、ヴェレゾン期を過ぎた後にやってきた猛暑の影響で畑のすべての品種の糖度の上昇が鈍ってしまい、その状態で酸はどんどん抜けてしまうという事態になってしまいました。そこに追い打ちをかけるように早生のツヴァイゲルトが鳥に狙われはじめ、荒らされた跡から腐敗してしまい、まだ気温が高い時期だったためそこから酢酸発酵が始まって畑自体に酢酸臭が漂うような状態にまでなってしまっため、予定より10日ほど時期を早めて収穫しました。
発酵は酢酸菌を抑えるために初期の亜硫酸の添加量も多めにして、ピジャージュ、ルモンタージュなども確実に行うなど目の離せないシビアな発酵管理を求められましたが、その甲斐あってツヴァイゲルトはやや青いながらも健全に発酵を終えることが出来ました。
ちなみにこの時たまたま空いていた卵型コンクリートタンクを使うことが出来たのですが、形や素材感など、我々の葡萄とは相性がいいように感じました。
鳥害を避けるために全体的に収穫時期が早くなってしまったためか、最初味わいに若干の青さを感じると思います。すべて除梗しているものの、少し全房で醸した時のようなスパイシーさを感じるかもしれません。 個人的に赤ワインにある青さは苦手ではあるものの、この年のワインが持っている「軽さ」と相まってなのか割と心地よく感じています。熟成によってさらにワインに馴染んでくれるのではないかと思います。
生産本数:785本
千葉ビンヤ-ドコメントより
価格 750ml 4,728円 / 税込5,200円
同じ蔵のお酒

千葉ビンヤ-ド/ヒノデダンケ Blanc ブラン 2023
750ml / 4,273円

千葉ビンヤ-ド/ヒノデダンケ Bacchus バッカス 2023
750ml / 3,928円
おすすめ商品

Sylvie Terre de Yoichi 2021(シルヴィ テール ド ヨイチ)
750ml 税込4,180円

火の帆(HONOHO)KIBOU 100ml
100ml 税込1,760円

出羽桜 純米大吟醸 雪女神(ゆきめがみ)四割八分 1800ml
1800ml 税込3,740円

【限定品】七水 FOUR-SEASONS Summer(フォ-シ-ズンズサマ-)生酒 720ml
720ml 税込1,650円

リタファーム/十六夜(いざよい)ナイアガラ 2024 (お一人様2本まで)
750ml 税込2,695円

【限定品】 奈良萬(ならまん) 純米酒おりがらみ本生 720ml
720ml 税込1,760円

【限定品】福司しぼりたて生酒 720ml
720ml 税込1,265円

ル・レ-ヴ・ワイナリ-/ Your Story ~Sweet~ 2021
375ml 税込3,630円
【お酒は20歳から】
法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されております。酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。
【ご注意】
お問い合わせいただきました商品の発送は、国内のみの発送となります。ご了承下さいませ。